美女が4℃で欲しいと思うアクセサリー【指輪?ネックレス?】

今年もこの季節がやってまいりました。
クリスマス前の4℃はアリかナシか論争。愛子さまがご学友からプレゼントされたと話題にもなりましたが、それでも論争は止まりません。

そんな中ふと思ったのです。

「4℃、ちゃんと探せば社会人女性でも欲しいと思うアイテム、あるんじゃないの?」

ということで私の欲しい4℃のアイテムを勝手にまとめてみました。

今まで4℃の製品についてほとんど見たことがなかったのですが、agateやAHKAHと同程度の価格で意外とお値段が張ることにびっくり。デザインがハマる年代層が高校生〜大学生という雰囲気なのに、価格がバリバリ社会人向け。そりゃ色々と乖離が起こるわけです。
それはさておき、予算は現実的な線で3〜4万円前後までで探してみましたが、昨今の地金価格の高騰でなかなか難しいのも事実。

プレゼントに悩んでこの記事にたどり着いた男性諸君よ、社会人女性に間違っても4℃クリスマスコレクションなどは贈ってはいかん(品番指定された場合は除く)。ランキングも見てはいけない。全く参考にならない。

本ページはプロモーションが含まれています。

リング

K10ホワイトゴールド リング

いきなり予算ギリギリになりました。4万円越え。だって欲しいのがこれしかなかったんだもん。やばい。なんか全部謎にうねうねしてるんだもん……。あと石の配置も「そこ?」って感じでダサいのが多い……。
イエローゴールドとピンクゴールドのバリエーションもあるので、地金の色の好みはデート中に聞き出しましょう。あれです、アクセサリーショップに行って「そういえばさ、ネックレスって金属銀とか金色とか色あるけどあーいうのって女の人ってみんな好みあるもんなの?」とか言ってみれば、こだわりのある系女子は好みについて教えてくれるはずです。

K10ピンクゴールド リング(キュービックジルコニア)

予算厳しいよ!という人にはピンクゴールドタイプのほうが少し予算が抑えられます。
とはいえ、好みじゃないと身につけなくなる女性もいるので、地金の色の好みはデートの時に聞き出しましょう。そのための数千円は惜しむべからず。

4℃、謎にうねっているデザインとか石を留める爪の位置がおかしいのとかどうにかならないのか?と女性的には考えてしまいます。

ピンキーリング

ピンキーリングは小指専用の指輪のことです。小指に指輪するの可愛いんですよ。

K10ピンクゴールド ピンキーリング(ダイヤモンド)

ピンキーリングもデザインの謎さが期待を裏切りませんでした。いらぬ曲線、爪の位置がそこじゃないなどなど……。
その中でも許容できるのはこれかなと。シンプルが一番。ちゃんダイヤモンド使っているのもポイント高いです。ゴールドが好きな人に。

K18ホワイトゴールド ピンキーリング(ダイヤモンド)

ちょっと予算が出せるなら、ホワイトゴールドのハーフエタニティタイプもおすすめです。
存在感があるので、小指でも付けてる感が出て華やかです。

K18ピンクゴールドはお値段がとてもとても高かった……!

ネックレス

【Summer Collection】 K10ホワイトゴールド ネックレス

夏のジュエリーですが、これくらいシンプルなネックレスは社会人女性も身に着けやすいです。
天然石っぽさもこなれ感が出て良いです。
アクアブルーは白ニットなどと合わせることで冬も意外と活用できるため、もしもまだ在庫があったら、好みを聞いたうえでプレゼントするのも全然ありでしょう。

K10ホワイトゴールド ネックレス(ダイヤモンド)

「キュービックジルコニアではなく、僕の彼女には本物のダイヤが似合う!」とダイヤのネックレスを送りたいならこのあたりの一粒ダイヤが良いです。どんなコーディネートでも服と喧嘩しないのが良いですね。地金とダイヤのサイズによっては、3万円以内で収まる点もお財布に優しいです。バリエーションは、イエローゴールドとピンクゴールドもあります。

K18ホワイトゴールド ネックレス(ダイヤモンド)

もうちょっと予算出せるよ!というならK18のこれがオススメです。ちゃんとダイヤ使ってるし、地金のレベルも上がります。こちらもイエローゴールド、ピンクゴールドのバリエーションあり。

なんか似たようなのばっかりになってしまっている。
だって魔法使えそうなキャラがつけてそうなのとか多すぎて、オフィスでも休日の私服でも合うものが少ないんですよ。

ブレスレット

ブレスレットなら手元でそんなに小細工できないでしょ!と期待を持っていざ覗いてみます。

K10ピンクゴールド ブレスレット

シンプルで可愛らしく、日常使いもしやすいので喜ばれるデザイン。
細かい小細工はいらないのでこういうのが良いです。

K10ホワイトゴールド ブレスレット (タンザナイト)

これもシンプルでよいです。
加えて、タンザナイトは昨今人気が高い青紫色の宝石で、気品ある発色は仕事を頑張る女性にぴったり。
タンザナイトをさらっと選ぶ男性は、センスが良いと思います。

【Spring Collection】K10イエローゴールド ブレスレット

少しだけ遊び心のあるデザインなら、天然石っぽいこちらもオススメ。
地金はしっかりK10なので安っぽくならないところも良いです。
制服があるとか、手元を使う仕事といった理由から仕事中はブレスレットはしないタイプだけれど、休みの日はしっかりおしゃれしたい!という相手に良いでしょう。

ブレスレット、品数の割に良いデザインが多かったので穴場商品です。

ピアス

K10ピンクゴールド ピアス(キュービックジルコニア)

シンプルイスベストなピアス。ダイヤではなくてキュービックジルコニアなのでお値段はかなり優しい。
地金はイエローゴールド、ホワイトゴールドもあります。ホワイトゴールドだけ少しだけお値段高いかも。

K10イエローゴールド ピアス(キュービックジルコニア)

シンプルだし、揺れるの可愛いしこれはアリなピアス。
地金のバリエーションが他にもあればもっと最高でした。

イヤリング

K10ピンクゴールド イヤリング (トパーズ)

揺れるデザインはやっぱり可愛い。
キュービックジルコニアではなく、天然石のトパーズが使われているところもよいです。

K10ピンクゴールド イヤリング(淡水パール・トパーズ)

日常使いできるデザインのパール。品が良いです。

迷うなら彼女にちゃんと聞こう

ここまで「私が4℃のプレゼントをもらうならこれがいい」と書いてきましたが、あくまでもこれは私の主観であり、独断と偏見に基づいております。
Twitter界隈の社会人たちが書いている「この4℃なら大人が付けても素敵」と言っているものも、よくよく見るとセンスや好みはてんでバラバラ、ぶっちゃけ「いやそれはダサいでしょ」と私個人は感じたものもあったのは事実です。
人の好みは人それぞれなので、プレゼント選びが不安なのであれば、サプライズをするよりもお相手にちゃんと聞くことを私個人はオススメします。少しだけサプライズ要素が欲しければ「3つくらい希望を聞いて、その中のどれを贈るかはお楽しみ」という方法であれば、ハズレのプレゼントを贈ってしまう恐れもありません。

そして、一番の贈り物は一緒に過ごす時間でしょう。
プレゼント選びにとらわれ過ぎずに、良いホリデーシーズンをお過ごしください。

4℃の公式サイトはこちら

【公式】4℃ジュエリー オンラインショップ ネックレス、指輪、ペアリング、ピアスなど大切な方へのプレゼントや自分へのご褒美に4℃ジュエリーを

4℃は楽天市場にも出店しています
↓ ↓ ↓ ↓

結婚を見据えているなら
4℃のブライダルも要チェックです

↓ ↓ ↓ ↓

そもそも出会いがない!という人は

マッチングアプリで出会いを探しましょう。

結婚に特化したアプリなら『ユーブライド』がオススメです。
女性側から見て変な人が少ないし、しっかりとメッセージのやり取りをしてくれる男性ばかりでした。男性が誠実な人が集まるマッチングアプリは、女性も相手とちゃんと向き合う良い人が多いと評判になりやすいです。

婚活アプリ ユーブライド -出会い/婚活/マッチングアプリ

婚活アプリ ユーブライド -出会い/婚活/マッチングアプリ

Sunmarie,inc無料posted withアプリーチ

アバターで出会える「恋庭」なら、顔出しする必要がありません。

Scenarioも誠実な出会いが探しやすいです。